Admission
information
入学案内
経費支弁者の区分により必要書類が異なります。
尚、「所定書式」のもについてはリンク先より、フォーマットをダウンロードしてください。
また書類の準備あたっては、入学案内 に記載されている注意事項等もご確認ください。
書類A | 書類B | 書類C | その他 | |
申請人本人 経費支弁する場合 |
○ | — | — | 銀行の残高証明書 |
海外に居住の 申請者の親族などが 経費支弁者となる場合 |
○ | ○ | — | — |
日本人関係者又は 在日関係者が 経費支弁者となる場合 |
○ | ○ | ○ | — |
書類A
入学願書(所定書式)
パスポートのコピー
高校及び最終出身校の卒業証明書
高校及び最終出身校の成績証明書
日本語学習証明
在学証明書
戸籍謄本等
留学理由書(所定書式)
写真(3x4cm)8枚
誓約書(所定書式)
書類B
経費支弁書(所定書式)
申請者との関係を証明する書類
預金残高証明書
収入証明書
職業証明書
書類C
住民票
総所得証明書
印鑑証明書
以下の通りとなっています。
● 4月入学(2年コース)
4月入学(2年コース)毎年8月1日~9月30日
● 10月入学(1年6ヵ月コース)
10月入学(1年6ヶ月コース)毎年3月1日~4月30日
入学 検定料 |
入学金 | 授業料 | その他 | 総額 | |
2年 コース |
3万円 | 7万円 | 5.5万円 ×24ヶ月 |
8万円 | 150万円 |
1年6ヶ月 コース |
3万円 | 7万円 | 5.5万円 ×18ヶ月 |
6万円 | 115万円 |
介護福祉士を目指す人への
給付型奨学金
支給機関 | 対象者 | 支給期間 | 支給額 | |
① JLPTN2合格者 入学奨励金 |
ウェル日本語学院 |
介護福祉士を 目指す者 |
卒業時に一括支給 | 100,000円 |
条件
①入学時に日本語能力試験N2に合格しているもの(JLPTに限る) |
支給機関 | 対象者 | 支給期間 | 支給額 | |
① JLPTN3合格者 入学奨励金 |
ウェル日本語学院 |
介護福祉士を 目指す者 |
卒業時に一括支給 | 50,000円 |
条件
①入学時に日本語能力試験N3に合格しているもの(JLPTに限る) |
支給機関 | 対象者 | 支給期間 | 支給額 | |
① JLPTN2合格者 進学祝い金 |
ウェル日本語学院 |
介護福祉士を 目指す者 |
卒業時に一括支給 | 100,000円 |
条件
①在学中に日本語能力試験N2に合格したもの(JLPTに限る) |
介給付型奨学金
支給機関 | 対象者 | 支給期間 | 支給額 | |
① JLPTN1 成績優秀者奨励金 |
ウェル日本語学院 | 全員 | 卒業時に一括支給 | 100,000円 |
条件
①在学中に日本国内で受験した日本語能力試験N1において合格したもの(漢字圏の学生は160点以上) |
支給機関 | 対象者 | 支給期間 | 支給額 | |
① 皆勤賞 |
ウェル日本語学院 | 全員 | 半年に1回表彰 | 〜15,000円 |
条件
在学期間中の出席率が100%の者 |
支給機関 | 対象者 | 支給期間 | 支給額 | |
① 精勤賞 |
ウェル日本語学院 | 全員 | 半年に1回表彰 | 賞状・記念品 |
条件
在学期間中の出席率が98%の者 |
介給付型奨学金
支給機関 | 対象者 | 支給期間 | 支給額 | |
① JLPTN2合格者 入学奨励貸付金 |
ウェル日本語学院 |
介護福祉士を 目指す者 |
入学時に一括貸付 (返済は就職後分 割返済) |
300,000円 |
条件
①在学中に日本国内で受験した日本語能力試験N2において合格したもの(漢字圏の学生は160点以上) |
支給機関 | 対象者 | 支給期間 | 支給額 | |
① JLPTN3合格者 入学奨励貸付金 |
ウェル日本語学院 |
介護福祉士を 目指す者 |
入学時に一括貸付 (返済は就職後分 割返済) |
300,000円 |
条件
①入学時に日本語能力試験N3に合格しているもの(JLPTに限る) |
支給機関 | 対象者 | 支給期間 | 支給額 | |
① 精勤賞 |
ウェル日本語学院 | 全員 | 半年に1回表彰 | 賞状・記念品 |
条件
①入学時に日本語能力試験N3に合格しているもの(JLPTに限る) |